現在施工中!松本市F様邸② 松本市にあります、F様邸の外装改修工事にお邪魔してきました! こちらのお宅、屋根材はスレートという屋根材を使用しています。 スレートとは・・・ 厚さ 2㎜~5㎜程度の屋根材です。 カラー展開が多いため設計しやすく、重量も軽く、耐火性にも優れている屋根材です。 昔のスレートは、アスベストを含んでいたので強度もあったのですが、アスベストはご存知の通り、健康に被害があるため現在は使えません。 現在はセメントが主材料となっているものが多いです。 スレートは表面を着色してあるため、経年劣化により色があせ、こまめなメンテナンスが必要となります。 また、薄くて扱いやすい屋根材ですが、寒冷地などでは弱い、という所もあります。 スレートは、薄くて軽い・・・ですが、「割れやすい」というデメリットもあります。 こちらのお宅でも、何枚かヒビが入っていたり、割れてしまっているものがありました。 この様なヒビや割れも、ダイソーでは補修ができます!!!! こちら、割れてしまったスレートを補修したところです。 下の屋根材とくっついたりしない様に工夫されて、しっかりと補修されています。 屋根の上なので、あまりしっかり見る所ではありませんが、それでも機能面と外観の良さを重視し、キレイに仕上げる!という事にもこだわりを持って施工させていただいております(^^)/ 外壁・屋根塗装 お家のリフォームも! お家の事ならなんでもお任せください☆彡 ㈱ダイソー 佐藤でした 2018年5月31日 更新 施工レポート
現在施工中!松本市F様邸① 松本市にあります、F様邸の外部改修工事にお邪魔してきました! こちらのお宅は、屋根が随分傷んでいて、色も退色してしまっていました。 外壁も数年前の地震の影響もあり、ヒビが多数見られました。 これから蘇ってキレイになります!!!! まず、屋根の下塗り作業です。 こちらの屋根はもともと白ではなく・・・ この様な黒い色でした。(こちら北側のあまり日が当たらない部分です) それが、日光に照らされ、雨水にさらされ、経年劣化でこんなに色が落ちてしまっていました。 下塗り材もどんどん吸ってしまいます。 上の方から塗ってきているのですが、屋根材が下塗り材をすぐに吸収してしまい、すぐに色も変わってしまいます。 一度塗っただけでは、どこを塗ったのかわからない位です。 こちらは、1度下塗りしてしっかりと乾かして、2回目の下塗りをした所です。 1回目の下塗り材がしっかりと乾いて、下塗り材の吸収が抑えられている為、ちゃんと表面に下塗り材が留まっています。 その為、屋根材の表面をしっかりと保護できます。 劣化した屋根材は雨水も吸水してしまうので、雨漏り等の原因になります! この下塗りの作業をしっかりとしておかないと、せっかくこの後で塗る上塗り材が屋根材に吸収されてしまい、機能面も悪く、仕上がりもキレイに仕上がりません! この様な作業は最終的には目には見えない作業ですが、キレイを長持ちさせる為に必要な作業です。 ダイソーでは、この様な作業をきちんと施工する事で、高品質をおとどけしています! 外壁・屋根塗装 お家のリフォームも! お家の事ならなんでもお任せください☆彡 ㈱ダイソー 佐藤でした 2018年5月30日 更新 施工レポート
現在施工中!松本市の某ビル 松本市の某ビル様の外壁改修工事の現場にお邪魔してきました! こちらのイメージシートが張ってある足場は、当社で施工中の現場です! 色々な場所で「見たよ!」「○○でやってるね!」と声をかけていただいています★ ありがとうございます! ご興味のある方、是非危なくない場所から、ご覧になってみてください! ダイソーの誇る1級塗装技能士の職人さんの技術がご覧いただけます(*^^*) 外壁・屋根塗装 お家のリフォームも! お家の事ならなんでもお任せください☆彡 ㈱ダイソー 佐藤でした 2018年5月29日 更新 施工レポート
トイレの内装改修(ダイソーリフォーム) トイレの内装改修を行いました! こちらが施工前です。 こちらの壁紙を、汚れ防止の為にパネルに変更! こちらが施工後です♬ パネルを貼りました! 光沢もあって、明るいイメージになり、パネルなので布やクリーニングシートで拭けて清潔を保てます! お家の中の壁にも、クロス・パネル・しっくい・じゅらく・・・色々な種類のものがあります。 今回のお宅のように、それぞれのお宅に合った材料で、様々なリフォームのアドバイスができます♬ 相談から施工まで!まとめてお任せいただけます! 外壁・屋根塗装 お家のリフォームも! お家の事ならなんでもお任せください☆彡 ㈱ダイソー 佐藤でした 2018年5月29日 更新 施工レポート
現在施工中!松本市W様邸 屋根塗装工事でお世話になりましたW様邸の追加工事にお邪魔してきました! 今回、屋根塗装工事の追加で、金物部分の塗装をやらせていただいております。 こちら、ベランダの手すり部分の塗装中です。 こちらは、外壁の角の金属部分です。 こちらは2度塗りの2回目です。 少し風が吹くだけでも足場やはしごが揺れますが、職人さん達は細かい所までしっかりとキレイに施工していました! こちら、本日で完成になるそうです。 屋根もキレイに塗られていて、これからの梅雨の時期の雨漏りの心配もありません! 夏は遮熱効果があるので、室内の温度やエアコンに効きにも期待大です! 外壁・屋根塗装 お家のリフォームも! お家の事ならなんでもお任せください☆彡 ㈱ダイソー 佐藤でした 2018年5月28日 更新 施工レポート
外構工事はじまりました! 外構工事の現場にお邪魔してきました! 現場は塩尻市のお宅です。 今回はお隣との境界にコンクリートを打ちます。 土を掘って、コンクリートを流し込むための型枠の設置作業中です。 結構な深さを掘ります! こちらのお宅は、境界のコンクリートと、駐車場の舗装工事を行います。 ダイソーではこの様な外構工事も行っております。 こんな事もお願いできるのかな?とお思いの方、多いと思います。 ・・・が、なんでもできます! お家の事ならなんでもご相談ください!!!! 外壁・屋根塗装 お家のリフォームも! お家の事ならなんでもお任せください☆彡 ㈱ダイソー 佐藤でした 2018年5月28日 更新 施工レポート
完成!松本市W様邸⑤ スレート屋根塗装 松本市にあります、W様邸の屋根塗装工事にお邪魔してきました! こちら、上塗り2回目も終了し、完成です! すごく色も良くてキレイに仕上がっています! こちら、ヒビ割れ補修をした箇所なのですが・・・ もうどこを補修したのかわからない位にキレイに仕上がっています! 屋根は下からではあまり見えない箇所ではありますが・・・ 屋根材は劣化します。 劣化したままにしておくと、雨水の浸食により内側からカビが発生、雨漏りや錆の原因となり、やがては家全体にも影響が! これからの時期、遮熱効果も下がっているため家の中の温度も変わってきます。 「色褪せた屋根は防水効果が切れたサインです!」 見た目も機能も快適に♬ お気軽にご相談ください(*'ω'*) 外壁・屋根塗装 お家のリフォームも! お家の事ならなんでもお任せください☆彡 ㈱ダイソー 佐藤でした 2018年5月24日 更新 施工レポート
現在施工中!松本市W様邸④ スレート屋根塗装 松本市にあります、W様邸の屋根塗装工事にお邪魔してきました! この日は上塗り1回目が終了した所でした! 一気に雰囲気が変わります(*^^*) 光の加減で色が違って見えますが・・・(;^ω^) これは、ひび割れ補修をした部分です。 ほとんどわからない位になっていました! こちら、前回お伝えした、タスペーサーを取り付けた部分です。 よくよく見ないとわからない位ですが・・・ 重要な所です! ちょっと下から見るとこんな感じです。 角度があって高さもあって、私は怖くて乗れませんが・・・(;^ω^) 細かい所まで丁寧に施工しております! 外壁・屋根塗装 お家のリフォームも! お家の事ならなんでもお任せください☆彡 ㈱ダイソー 佐藤でした 2018年5月23日 更新 施工レポート
現在施工中!松本市W様邸③ スレート屋根塗装 松本市にあります、W様邸の屋根塗装工事にお邪魔してきました! 下塗りが終わり、次にやる作業はこちら! タスペーサーというものを取付けます。 こんなに小さいものなのですが・・・とっても重要なんです! 屋根材は1枚1枚が重なっている部分に隙間が必要です。 この隙間が無いと、雨水や湿気等の水分が外に出られず中にこもってしまいます。 すると、雨漏りや、内部の木が腐ってしまったり、思いもよらぬトラブルに! そのため、下塗りが終わった後で、このタスペーサーというものを、ひとつひとつ取り付けていきます! 1㎡あたり10個、屋根材のつなぎ目の左右に・・・と、決まりがあって、とにかく、屋根全体なので、すごい数のタスペーサーを取り付けます! この小さな部品で適度な隙間を作って、機能面もバッチリです! 下塗り材はサラサラしているのですが、上塗り塗料は粘度があってトロっとしているので、隙間が塗料で埋まってしまうので、下塗りが終わった後でこのタスペーサーを取り付けます! そして、上塗りをしても屋根材同士がくっついてしまう事もなく、高品質な仕上がりとなります! 屋根は下からではあまり見えない部分です。 しかも足場に登って見ても、知らずにいると取り付いているかもよくわからない小さな部品ですが・・・ とっても重要な部品、そして重要な作業です。 見えない部分もしっかりと!こだわりを持って施工させていただいております(*^^*) 外壁・屋根塗装 お家のリフォームも! お家の事ならなんでもお任せください☆彡 ㈱ダイソー 佐藤でした 2018年5月22日 更新 施工レポート