長野県松本市 外壁塗装・屋根塗装
(2020.11.20 更新)
長野県松本市 外壁塗装・屋根塗装 施工データ
| 施工内容 | 外壁塗装・屋根塗装・付帯部 |
|---|---|
| 施工プラン | |
| 施工内容詳細 | 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装工事 |
| 外壁材 | サイディング・モルタル |
| 屋根材 | スレート |
| 工事日数 | 約1ヶ月 |
| 担当職職人 | 霜越班 |
長野県松本市 外壁塗装・屋根塗装 施工写真
【屋根】施工前
素地調整 作業状況
屋根材の水の吸収により発生した苔を除去します。
水洗浄 完了
苔の除去をし、細かい埃や経年の汚れ低圧の水洗浄で洗い流します。
高圧で洗浄してしまうスレート屋根の場合は割れてしまう可能性があります。
水洗浄 完了
下塗1回目 作業状況
水の吸収を止める為に下塗りを行ないます。
スレート屋根塗装では下塗がとても重要です。
下塗1回目 完了
ひび割れ補修 完了
細かいひび割れをコーキングで補修していきます。
下塗2回目 作業状況
下塗1回では水の吸収が抑えられないため、下塗2回行い完全に水の吸収を止めてから上塗を行ないます。
上塗1回目 完了
上塗2回目 作業状況
上塗2回を行い屋根の塗装完了となります。
上塗2回目 完了













