
施工レポートの記事一覧


施工完了!群馬県3つの郵便局
こんにちは! ㈱ダイソー 佐藤です☆彡 今朝は又うっすらと雪が積もりましたね。 なかなか暖かくならないので、春が待ち遠しいです。 今年、1月から群馬県の前橋市・高崎市・渋川市にあります郵便局の改修工事をさせていただきました! 先日の施工レポートで群馬県の7つの郵便局が完成したものを紹介させていただきましたが、全10局のうち残りの3局も完成しましたので、ご紹介させていただきます! ※順不同です 前橋関根郵便局 前橋上新田郵便局 大類郵便局 こちらも、ご利用者の方々へのご迷惑を最小限にする為、郵便局休業日の土日に集中して作業をさせていただきました。 事故なく、キレイに完工する事ができました!どうもありがとうございました。 2018年3月8日 更新
施工完了!群馬県7つの郵便局
こんんちは! ㈱ダイソー 佐藤です☆彡 今年、1月から群馬県の前橋市・高崎市・渋川市にあります、7つの郵便局の改修工事をさせていただきました! 全てが完成しましたので、ご紹介します(*^^*) ※順不同です。 前橋朝日郵便局 前橋表町郵便局 前橋高花台郵便局 前橋文京郵便局 前橋平和郵便局 前橋南町郵便局 八崎郵便局 ご利用者様のご迷惑になるべくならない様、郵便局の休業日の土曜日・日曜日に集中して作業を進めました! 郵便局をご利用の皆様、郵便局職員の皆様、ご協力ありがとうございました。 そして、職人さん達もおつかれさまでした! 2018年3月6日 更新
現在施工中! SBC電波塔①
こんにちは! ㈱ダイソー 佐藤です☆彡 いよいよ2月も終わりですね。 今夜は、春の嵐となるようです。松本の予報も雨⇒雪・・・ 夜の間だけのようですが、おでかけにはお気を付けください(*'ω'*) 今回の工事現場はこちら! SBCの電波塔の建物の外壁改修工事、屋根の防水工事です! この工事がこれから始まります! ここが、どのようにキレイに仕上がるのか・・・楽しみです♬ ちなみにダイソーでは、 SBCラジオ平日13:15~13:35 松本放送局から松本地域の情報発信!「もっとまつもと」で CMをさせていただいています(*^^*) 一度聞いたら忘れない!?楽しいCMです( *´艸`) 是非、ラジオも聞いてみてくださいね~(#^^#) 2018年2月28日 更新
現在、施工中!ご紹介 H30.2.23
こんにちは! ㈱ダイソー 佐藤です☆彡 今日も良いお天気です(^^♪ 朝晩はまだ寒いですが・・・日中はずいぶん気温も上がってきました。 今日は、先週に引き続き、伊那の「南信森林管理署」へ行ってきました! こちらの外壁改修工事をさせていただいております。 先週見せてもらった、樹脂接着剤の高圧注入施工をした箇所は しっかりと固まっていました! 屋上の防水工事も終わっていました! こちらは塩ビの防水シートを貼ってあります。 キレイにしっかりと防水されていました。 シートの内側にこもった湿気もこちらの脱気筒から放出するそうです。 外からの水は通さずに、内側の湿気は放出する仕組みだそうです! 屋上へ行ける足場の1番高い所にいると・・・ 良いお天気だったので、景色もとっても良かったです(*^▽^*) でも!!!!(;゚Д゚) 屋上なので足場が揺れると怖いです!他の人が足場を歩くと揺れる揺れる・・・(~_~;) 足場も1番上までくると良いのですが・・・そこまでは、足場の1階分の高さが多分160㎝位でしょうか・・・ 私はチビなので、普通に立っても当たりもかすりもしませんが(;^ω^) 職人さん達は体をかがめて、しかも材料や道具を持って歩かないといけないので大変です。 作業も無理な体制がほとんどですが、足場を歩くのが1番大変・・・と野口さん でも、高い場所でもスイスイ歩いてサスガです! 私がお邪魔した時には、軒の下処理をしていました。 顔がうまく写っていなかった!!!!今日は鰐川部長もいて、作業をしていました! ネジの穴をパテで埋めて平らにしている所です。 大変な体制ですが、手早く作業していました! このような細かい処理もキチンと行うので、最終的にキレイに仕上がり、質の良い施工となります!!!! 仕上がりが楽しみです♬ 2018年2月23日 更新
現在、施工中!ご紹介 H30.2.15
こんんちは! ㈱ダイソー 佐藤です☆彡 今日はとても良いお天気で、気温も高くなりました。 今日は、社長と一緒にこちらへ行ってきました。 伊那市にある「南信森林管理署」です。 こちら現在ダイソーで外壁補修工事をしております。 全景はこんな感じで、足場とメッシュシートに覆われております。 こちら担当しているのは、 野口さんです。 詳しくはこちら!⇒ スタッフ紹介 今日は 樹脂接着剤高圧注入 という作業をしていました。 鉄筋コンクリートの建物にモルタルが塗布され、その上に塗装が施されている建物の改修です。 経年劣化や大気汚染等の原因により、コンクリートとモルタルが浮いて、ひび割れや浮き等の欠陥が生じます。 こちらの安全性確保・耐久性低下防止の為に、この作業を行います。 こちら、外壁を打診調査して診断し、補修が必要な部分は、1㎡あたり25か所の穴をドリルであけます。 こちらの穴のひとつひとつに、接着剤を注入していきます。 高圧注入と低圧注入があるそうですが、今日は高圧注入です。 このように1か所につき30回ずつこちらの道具で接着剤を注入していきます。 なかなか大変な作業です!!!! このように接着剤を注入する事で、中で接着剤が広がり、コンクリートとモルタルの浮きを補修できます! 接着剤注入後は、ピンという4㎝くらいのネジ状のものを入れてます。 そして、又接着剤でフタをして、こちらの作業工程は完了です! このような感じで たくさんの箇所を 補修をしてありました! ちなみに材料はこちら 今日は暖かくて穏やかなお天気で良かったですが、寒い日も風が強い日も外での作業なので本当に大変です!おつかれさまです! キレイになるのが楽しみです(^^♪ 2018年2月15日 更新
現在外壁塗装中!ご紹介
こんにちは! ㈱ダイソー 佐藤です☆ 今日は、現在外壁塗装中!の現場のご紹介です★ 松本市の某アパートの塗装工事をやらせていただいております。 まだ足場にメッシュがかかっていてよくわかりませんが・・・もう完成間近な状態です。 この日は最後の仕上げ作業を行っていました。 お施主さまのご希望で、一部アクセントカラーを塗っています。 広い面はこの様にローラーを使って塗っていきますが、最後の細かい部分の仕上げは この様なハケで仕上げていきます! 扉や窓との境目や、色の境目等、細かい部分もしっかり仕上げていきます。 先ほどのアクセントカラーの入った所もキレイな仕上がりです! こちらは3階建ての建物ですが・・・ 下から足場を見上げてみました。 高い所でも平気な職人さん・・・すごいです! こちらのネコちゃんでしょうか??? エサを食べに来ていました♪ ちょっとほっこり(*^^*) 完成が楽しみです♪ 2017年12月6日 更新
現在工事中!!「落合大橋」
こんにちは! ㈱ダイソー新人の佐藤です☆ 毎週の様に台風がきて週末はお天気が悪く残念なお休みでしたね。 今日は台風一過で良いお天気になりそうです! 先週の金曜日も台風がくる前のキレイな秋晴れでした! そんな絶好の行楽日和(?)、私も現在工事中の美ヶ原山頂手前にあります「落合大橋」の現場へ行ってきました! 松本市からの道は、入山辺からはずーっとクネクネ山道。 右へ曲がって左へ曲がっての繰り返しです。 こんな道の運転、私は無理かも・・・と思いながら、社長のスーパーハンドルテクニックで1時間弱で到着しました! 私は荷物と一緒に転がっていました。(笑) 現場近くにこんなにキレイな紅葉!! ここで一旦車を止めて、写真を撮っている観光客の方も何人もいらっしゃいました。 こんな看板もありました。 標高の高さを実感です。 現場の橋の上からの景色はこんな感じ 山の頂上がすぐそこです。 こんな雲ひとつない良い天気の日に行けて良かったです~♪ そして!実際の現場です! この足場のかかっている橋の脚を塗装工事中です!! 下を見下ろすと、キレイな川が流れています。・・・が、すごい高さです(^^; 職人さん達はこの何十mもある足場を、身軽に動いて作業していました。スゴイ!! 出来上がりが楽しみです。 2017年10月30日 更新