
施工レポートの記事一覧


鉄板屋根 定期的なメンテナンスが必要です!
鉄板屋根の調査です。 こちらの屋根は、サビによる腐食が随分進行してしまっていて、もうちょっとで穴があく寸前!という感じです。 鉄板屋根は、定期的なメンテナンスが必要です。 現状の調査をし、傷み具合を診断、補修が必要な箇所や時期を確認する為に、点検は重要です。 今すぐ補修しないと!!!!となる前に、定期的に点検をしましょう。 点検のご依頼、ご相談等はこちらまで ↓ 0120-556-029 お気軽にお電話ください♬ 外壁・屋根塗装 お家のリフォームも! お家の事ならなんでもお任せください☆彡 ㈱ダイソー 佐藤でした 2018年6月20日 更新
屋根調査
こちらのお宅の屋根は、真横にヒビが入ってしまっていました! これは、お宅の北側で、雪が落ちてきて割れてしまったもの・・・と思われます。 このまま放置すると、このひび割れから雨水が侵入し、雨漏り等のトラブルにつながります。 屋根も、ベランダ等から見える場所なら良いのですが・・・なかなか普段は見えない場所の方が多いです。 知らない間に、破損していたりする事は多々あります! 是非ダイソーに調査ご依頼ください! ↓ お電話はこちらまで(*^^*) 0120-556-029 外壁・屋根塗装 お家のリフォームも! お家の事ならなんでもお任せください☆彡 ㈱ダイソー 佐藤でした 2018年6月18日 更新
軒天のトラブル
こちらのお宅では、軒天が大変な事になってしまっていました!!!! 塗膜の付着が悪かったのか・・・中の下地材が丸見えな位に剥がれてしまっています! 塗膜が無いと、雨水の侵入による他の箇所のトラブルにつながります! なので、早めの対策が必要です。 なかなか軒天は見上げてみないと気付かない場所ではあるので・・・ たまには自宅の軒天も見上げてみないといけないですね。 なにか心配な事があったら、ダイソーへご連絡ください☆彡 外壁・屋根塗装 お家のリフォームも! お家の事ならなんでもお任せください☆彡 ㈱ダイソー 佐藤でした 2018年6月18日 更新
ダイソーの屋根塗装
屋根の塗装を行いました! こちら施工前です! 白く色褪せてしまって、塗膜による防水効果も心配な感じです。 屋根材自体にもひび割れが沢山入っています。 そしてキレイに塗装された完成がこちら!!!! ↓ 見違えました!!!! こちら施工前 ↓ 完成 ツヤもよく、ピカピカです! 外観はモチロン、機能面でも全く心配いりません!キレイに仕上がりました! 色褪せてしまった屋根、ひび割れのある屋根は要注意です!!!! 色褪せて塗膜による防水効果のなくなった屋根材は、雨水を吸収し、雨漏り等のトラブルや、お家全体のトラブルにつながります。 ひび割れも当然、ひび割れた隙間から雨水の侵入があったり、屋根材自体が落ちてしまう事も!!!! 悪い箇所は早めに発見し、対処しましょう! ダイソーでは、屋根の調査から、適切なメンテナンスの時期や工法、施工まで、全てまとめてお任せいただけます! 早めの調査で、早めの対策を計画的に! 外壁・屋根塗装 お家のリフォームも! お家の事ならなんでもお任せください☆彡 ㈱ダイソー 佐藤でした 2018年6月18日 更新
松本市内で現地調査してきました!
松本市内のお宅の現場調査のご紹介です。 スレート屋根(コロニアル)です。 薄型軽量で、スタイリッシュな外観から、こちらの屋根は多く使われています。 ・・・が、寒冷地には不向きなんです! こちらの屋根は傷んでセメントの層が出てきてしまっています。 ここまできてしまうと、補修して塗装する・・・よりは、屋根自体を葺き替えてしまった方が良い・・・。という事になるそうです。 そうなると、時間も費用もかかります・・・ このまま放っておくのも、塗装による防水効果がなくなっている為、雨漏り等心配です! 不具合や傷みは、早く見つけて早く対処しましょう! ダイソーにお任せください♬ 外壁・屋根塗装 お家のリフォームも! お家の事ならなんでもお任せください☆彡 ㈱ダイソー 佐藤でした 2018年6月15日 更新
棟板金の釘浮き補修
棟板金(むねばんきん)とは・・・ スレートなどの屋根の1番尖った部分に被せる金属の板の事です。 ↓ 屋根は日常生活の中では、通常乗らない場所なので、気付かずにいることの方が多いですが・・・ この様に釘が抜けかかっていたり、抜けてしまっていたりする事がよくあります! こちらの調査させていただいたお宅の棟板金は・・・ こんな普通の釘でとめてありました((+_+)) 通常はこの様なスクリューの釘を使うのですが・・・ その為、外れてしまって釘が無い場所から、抜けかかっていて手で簡単に抜けてしまうものもありました。 このまま放っておくと、台風などの強風が吹いて雨が降った際に外れて飛んでいってしまったり、雨漏りしたり・・・という事になります。 外れてしまっている箇所については、ビスをしっかりと打ち込んで固定し、サビ止め処理もしっかりとします。 屋根は見えない場所なので、定期的に調査やメンテナンスをしましょう! もちろんダイソーにお任せいただければ、調査から相談、施工まで、全てしっかりとやらせていただけます! 外壁・屋根塗装 お家のリフォームも! お家の事ならなんでもお任せください☆彡 ㈱ダイソー 佐藤でした 2018年6月14日 更新
現在施工中!安曇野市 平林農機様②
安曇野市にあります、平林農機様の鉄骨等塗装工事にお邪魔してきました! こちらの折板屋根内側の塗装、鉄骨部分の塗装をさせていただいております! この、結露防止のスポンジ部分、剥がれてしまっている所はキレイに取り除きます。 部分的に剥がれてしまっている部分には、ローラーで塗装しますが、全面剥がれてしまっている部分は、吹き付けで塗装します! こちらの「ケツロナイン」という塗料です! 吹き付けのガンの中にトロ~ンと入れます。 端から吹き付けていきます。 周りに飛ばない様に、ビニールで養生をして、ビニールの小屋の中という感じで作業しています。 均等にしっかりとキレイに吹き付けていきます! 仕上がりがこちら!とってもキレイに仕上がっています! 鉄骨部分はハケとローラーで塗装しています! 細かい部分までキレイに塗ります! 高い場所での作業なので大変です!可動式の足場に材料を持って何度も登ったり下りたり・・・ おかげで色鮮やかにキレイに仕上がっております。 外壁・屋根塗装 お家のリフォームも! お家の事ならなんでもお任せください☆彡 ㈱ダイソー 佐藤でした 2018年6月14日 更新