塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

ダイソーのスタッフブログ 記事一覧

秋の楽しみ

こんにちは!すまいるの小野です。 先日は寒かったですね~、体調を崩さないように気をつけましょう! 私は9月になると楽しみにしている物があるんです^_^ 梨好きな私は待ってました!とばかりに飯田に出かけて行きます。 最初に幸水梨、次に豊水梨、二十世紀梨と収穫になりますが、私は幸水・豊水のほうが実も柔らかく甘味があるので大好きです。 もうひとつは「栗こもち」です。 栗あんの中にお餅が入っている和菓子なんですがどちらもしっかりいただき満足であります(^_^)V 2013年9月28日 更新

秋ですね~

こんにちは!長野は少しずつ秋に近づいてます。朝晩と日中の温度差で体調を崩されてませんか? 今、施工されてるお客様の訪問はもちろん、アフターフォローで今までのお客様を訪問しています。今年の夏はとても暑かったので、昨年施工されたお客様に遮熱の効果を伺うと、ほとんどのお客様が効果有りだそうです!「ありがとう」の言葉でお役に立てた感を実感しています。 先日、NHK「おひさま」で有名になった安曇野方面へ行きました。この日はあまりお天気が良くなかったのですが、山沿いは秋の空気で、とても涼しくひんやりでしたよ。 2013年9月14日 更新

夏休み

今年の夏は本当に暑いですね~。もうすぐ9月になろうとしていますが、長野もまだまだ日中は暑くて、タオルが手放せず、お客様のおうちを訪問しています。 先日、お盆休みをいただいて娘と新潟県へ2人旅してきました!1日目は、久しぶりに海水浴。いい歳をして子供と一緒に真っ黒に日焼け・・・でもなんとなく夕方になると海もひんやりしてました。 私はずっと山育ちで海岸沿いに住むってすごくあこがれちゃいます。この仕事をするようになって・・ではないのですが、海風などで建物の維持って大変ですか?娘といつか海沿いのおうちに住みたいねって・・無理かもですが。 なかなか子供との時間か取れなかったので、とても良い時間をいただきました。 2013年8月30日 更新

はじめまして!

プロタイムズ松本店 すまいるさんの小野です! 前回の松澤さんから間が空いてしまいすみません(^^;) 少し前のことなんですが・・・息子から「大変なことが起きた!!」と言われ、家に戻ってみると私もビックリ!! 私も知らなかった息子のヘソクリ?がバラバラになっていました! とりあえず銀行に持って行ったら鑑定してみるとの事で、もしかしたら全額は戻らないとも言われ・・・息子もがっかりでしたが、貼り合わせて2/3以上あったので戻って来ました。 それにしても何故? 次回、正体をお見せしますね! 2013年8月23日 更新

市民講座開催のお知らせ

塗装・リフォームで失敗しないために市民講座「塗り替えセミナー」のお知らせです。 参加無料ですのでお気軽にご参加ください。(要予約)                                                                                                                          日時:6月20日(木)9:30~11:30 松本市総合社会福祉センター小会議室 南松本駅近く 講師 市民講座運営委員会認定講師                                                                 内川 政明(うちかわ まさあき)  内外装リフォームアドバイザー お問い合わせ先(社)市民講座運営委員会 TEL 0263-87-1108 2013年6月2日 更新
その他

はじめまして松本店の「すまいる松澤」です(^^)/

 はじめて投稿します、松本店の松澤と申します。小6の娘がいるシングルママです。 まだ5月というのに真っ黒に日焼けして、先輩方と頑張ってます。 今年は昨年より厚くなりそうですね~先日、お客様の自宅屋根の修理のため立会いをした時、板金屋さんに「もっと綺麗なカッコしてできる仕事無かったの?」と 笑われてしまいました。ヘルメットかぶっていっぱい汗かいてもほこりだらけになっても、お客様から「ありがとう」と言っていただけると本当に嬉しいです。 まだわからないことだらけで、社長や職人さんにいちいち聞きながらですが、もっと勉強してまた「ありがとう」と言っていただけるように頑張りま~す! 次回は小野さんのブログです。お楽しみに。 2013年5月30日 更新